【オトギフロンティア】はリセマラ出来る?
リセマラ方法が知りたい!
リセマラについての悩みを解決するぞ。
【オトギフロンティア】リセマラ方法
- リセマラは出来る?
- 所要時間はどのくらい?
- 効率的なリセマラのやり方
こんにちは、竜騎士たなかです。
今回はKMSのスマホゲーム
【オトギフロンティア】のリセマラについて紹介していきます。
【オトギフロンティア】はリセマラが出来るゲームか?
リセマラのやり方や効率的な方法についてお話していきますので、プレイを検討している方は参考にしてみてください。
【オトギフロンティア】リセマラ出来る?必要?
リセマラは出来る?
【オトギフロンティア】は可能なスマホゲームです。
1回のリセマラにかかる時間は5分~10分程度、ガチャは100回以上引けます。
ガチャからはキャラクターが排出され、最高レアリティ☆5キャラクターの排出率は3%となっています。
☆5確定チケットも配られるため、リセマラしやすいスマホゲームと言えます。
リセマラは必要?
【オトギフロンティア】はリセマラ推奨のスマホゲームです。
ただ、引けるガチャの回数が多く、☆5確定チケットがも配布されるのでリセマラの重要度は低めです。
リセマラしなくても、1パーティ(6体)分の☆5キャラクターを引けるでしょう。
リセマラは目当てのキャラクターがいる場合や1体でも多く☆5キャラクターが欲しいときに行いましょう。
リセマラの難易度は低めだよ♪
ちなみにリセマラとは?
「リセマラ」とは「リセットマラソン」の略語です。
スマホゲームの多くはゲームを始めてチュートリアル後に、無料ガチャが引けるようになっています。
最初に引ける無料ガチャでレア度の高いキャラクターやアイテムを狙って、アプリのインストールとアンインストールを繰り返すことをリセマラといいます。
もちろんリセマラできないゲームや無料ガチャがないゲームもあります。
【オトギフロンティア】リセマラの詳細
リセマラの所要時間とガチャを引ける回数
所要時間 | 5~10分 (※通信環境などによって前後します) |
最高レア確率 | ☆5キャラクター 3% |
ガチャの回数 | ジェム仕様ガチャ 84回 プレミアムチケットガチャ 25回 ☆5確定チケットガチャ 5回 |
ガチャの排出確率
レア度 | 確率 |
☆5 | 3% |
☆4 | 20% |
☆3 | 77% |
リセマラで100回以上のガチャが引けるのはスゴイぞ!!
【オトギフロンティア】リセマラ方法・効率的なやり方
リセマラの方法・効率的なやり方
①【オトギフロンティア】のアプリをインストールする
②ゲームスタートして、更新データをダウンロードする
③チュートリアルを進め、プレイヤー名を決める
④追加データをダウンロードする
⑤プレゼントから各種アイテムを受け取る
⑥ガチャを引けるだけ引く
⑦リセマラする場合はアンインストールして①に戻る
※ゲームを始めるタイミングによって、ガチャ回数が変わる可能性があります。
スキップ機能を使って時間短縮しよう
【オトギフロンティア】ではチュートリアルをスキップすることができます。
スキップ機能を使って、リセマラ時間を短縮しましょう。
リセマラはWi-Fi推奨
【オトギフロンティア】のリセマラはアプリのインストールとアンインストールを繰り返すことになります。
データ通信量がかかるため、Wi-Fiに接続した状態でリセマラを続けましょう。
【オトギフロンティア】のアプリはデータ通信量が多いよ。Wi-Fiの接続は忘れずに♪
【オトギフロンティア】リセマラまとめ
今回はKMSのスマホゲーム
【オトギフロンティア】のリセマラを解説しました。
2017年8月にブラウザゲームとして始まった、【オトギフロンティア】がスマホアプリ版として登場です。
ユーザーフレンドリーな運営として評判が良いので、スマホ版から始める方も楽しめると思いますよ。
キャラクターが可愛いRPGをプレイしたい方におすすめのスマホゲームアプリです♪
アイテムや素材、ガチャチケットの配布が多い運営だ!